春山 征吾のくけー

https://www.unixuser.org/~haruyama/blog/ に移転しました http://wiki.livedoor.jp/haruyama_seigo/d/FrontPage @haruyama タイトルが思いつかないときはそのときかかってた曲をタイトルにしています.

2013年10月

転職先を決める上で重視すること

2013/12/31に退職するので転職活動を開始しました. 転職先を決める上での要素を考えてみて以下の4つが重要ではないかと考えています.

  • 仕事
  • 報酬
  • 環境

まだ完全にまとまっていませんがメモしておきます. すべてを充たすことは難しいので適度に妥協する必要は感じています.

仕事

やりがいのある仕事をやりたいところです.

自分が使うサービスの開発は楽しいというのをECナビやミクシィで体感したので, 今後も自分が自然と使う/使いたくなるサービスの開発に関わればいいなと思っています.

報酬

お金は重要です. ただし, 成長途中の企業であればある程度まで下げてもいいと判断するかもしれません.

環境

環境といっても職場の環境/人事制度/開発環境など広くまた入社前に十分にわからないこともあるでしょうが, いい仕事ができる雰囲気のあるところで働きたいものです.

職場の環境については, 細かい話ですが私は臭いに敏感で周りの臭いが気になってしまうので, 在宅で働いたほうがいいのかもしれません. 仕事の上では関係者と直接会って話をまとめるのは好きなのですが.

人事制度では, 直近2社は裁量労働制で時間の拘束なく仕事をしてよい成果を出せたと感じているので, 裁量労働制が望ましいです.

開発環境は, テストや静的解析による品質の維持向上が好きなので品質を尊重する文化があるといいですね.

一緒に働く人に1人は優秀な人が欲しいです. Lisper ならばなおよいですね.

2013/10/28 SICP読書会 2.5.3 例: 記号代数から2章最後まで

2013/05 からミクシィでやっている SICP読書会 昨日で 2章の最後までいきました.

2.5.3 を1回でやったのですが, 分量も多いので 2.89/2.90 は飛ばすように指示しておけばよかったです.

11/11から3章開始です.

読書会は私の最終出社(11/29を予定)後もミクシィでこれまで通りに開催されると思います. 懇親会はおそらくなくなると思いますが.

文京区シニアリーグ勝利

前日までの雨で中止になるかと思ったがサッカー開催.

序盤から攻められ続ける展開だが1つのチャンスを活かして先制しそのまま逃げ切り.

試合後一緒にサッカーをしている昔所属していた会社の人と飲んで, 今回の悲しみを伝えた.

Amazon のほしい物リストをさらします

http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1REBLN156ZAZP/

届け先を会社にしているので11月末より少し前まで利用できます.

2013/11/23追記: 最終出社日が近いので住所の登録を解除しました. 本やCD, Blu-Ray などを頂きました. ありがとうございました.

2013/10/25: 2013/12/31 で退職予定です. 転職先は未定です.

昨日Twitterに書きましたが, 2013/12/31 に退職することになりました.

Twitter / haruyama: 退職することになりました. 理由は音楽性の違いです. 転職先 ...

転職先については完全に白紙なので, よいお話があれば聞きに行きます. お気軽にご連絡をお願いします. ただし, エージェントの利用は当面は絞ろうと思っています.

職務経歴 - 春山征吾のWiki - Seesaa Wiki(ウィキ) で経歴を公開しています. 最近の活動は入っていませんがそのうち更新します.

「イラストで学ぶ機械学習」のMATLABコードを全部試した

他の感想ページ:

イラストで学ぶ 機械学習 最小二乗法による識別モデル学習を中心に 杉山将 講談社 は, 発展的な話題を扱っているにもかかわらずサンプルコードが付いている貴重な本である. 残念ながらそのサンプルコードにはいくつか問題があったので, 後から学習する人に取って有用なようにメモを残しておく.

対象は 2013/09/20 発行第1刷.

MATLAB 向けのコードだが GNU Octave, version 3.6.4 にて試した. Octaveには 以下の既知の問題がある.

うまく動かないコード:

  • 図3.2: for内の2行目の p は スモールpでなく ラージP
  • 図4.14: u~=i ないし u!=1 であるべき箇所で ~ ないし ! が消えている
  • 図5.8, 図6.14: t0 の要素に0に近い値が入ると pinv()が正常に動作しない. 0に近い値を先に 0 にしておくことで対処した. もしかしたら MATLAB ではうまくうごくのかもしれない.
  • 図14.3: グラフの表示コードがない
  • 図18.6, 18.11: g の初期化コードがない.

最初の6つのコードのうち3つがそのままでは動かないので先がおもいやられたが, 全体としてはそこまでやばくはなかった.

学習者の間口を広げるために MATLABのサンプルコードはできれば Octave でも問題ないものにしてもらえるとありがたいがしょうがないところだろう.

 
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ