春山 征吾のくけー

https://www.unixuser.org/~haruyama/blog/ に移転しました http://wiki.livedoor.jp/haruyama_seigo/d/FrontPage @haruyama タイトルが思いつかないときはそのときかかってた曲をタイトルにしています.

2012年10月

2012/10/21 渋谷.clj を開催しました. #渋谷clj

2012/10/21 渋谷.clj を開催しました.

渋谷.clj 2012/10/21(日) on Zusaar

20人ほどの参加者にお越しいただき, もくもくと Clojure を書きました.

私は haruyama/mixi-cj-lib ・ GitHub の Lucene を用いたTokenize部分の改良をしました. 当日はなぜか会社の無線LANにしばらく繋がらなくなって原因を究明するのに手間取ったりして2時間ほどしかもくもくできず, 想定していた機能をすべて実装できませんでした. 今日 10/23 に一通り終えました.

kuromoji だけが使える状態からその他の TokenizerFactory を利用できるようにマクロを用いたり,

TokenizerFactory と Analyzer を区別なく扱うために defmulti を利用しました.

https://github.com/haruyama/mixi-cj-lib/blob/a884443007e25928145b47f96e186d656dd3c772/src/mixi/lucene/analysis.clj

19時以降は懇親会を開催し, こちらも10人以上の方にご参加頂きました. Clojure に関係する話で大いに盛り上りました.

次回は 12月か1月にやりたいところです.

標本と母集団とニュース

瞬刊!リサーチNEWS というサイトを前職の 株式会社VOYAGE GROUP(旧ECナビ) が作った. 私は問題が多いサイトだと思う. 問題のうち1つを紹介する.

瞬刊!リサーチNEWS のネタはリサーチパネルのアンケート結果だ. リサーチパネルのアンケート回答者は, リサーチパネルの会員に限定される.

リサーチパネル が知りたい母集団の情報は, アンケートによって様々だ. アンケートによっては特定の行動(買い物など)をした人のみを対象とする場合もある. だが, [[瞬刊!リサーチNEWS>h ttp://shunkan-news.com/]] が知りたい母集団は基本日本に居住する者だと思われるので, ここでは母集団は, 日本に居住する者だとする.

リサーチパネル の会員は, インターネットをそれなりに利用していてポイントを欲しい人というのが多いと思われる. リサーチパネル のアンケートで取られる標本は, 会員による偏りがかなりかかっている.

標本による偏りがあることはしょうがない しかし, 母集団を標本が代表しているかについて標本を利用する者は意識しなければならない.

瞬刊!リサーチNEWS はそのような意識がないようだ. リサーチパネル のアンケートの結果をそのまま日本に居住する者の意見であると見なしているように思える. 2012/10/01 21時現在のタイトルをみると以下のような断定的な表現がみられる.

無意識にそうしているのか意識的にそうしているのかわからないが, これは媒体として好ましいことでない. ある限られた層の意見を検証なしに全体の意見のように伝える扇情的な媒体が淘汰されることを望む.

 
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ